Smiley face
写真・図版
志賀町役場に到着し、集まった人たちに手を振る天皇、皇后両陛下の長女愛子さま=2025年5月19日午前9時41分、石川県志賀町、代表撮影
  • 写真・図版

 地震からの復興状況を視察するため石川県を訪れた愛子さまは19日、能登半島中部の志賀町で、道の駅に設けられた仮設店舗を訪ね、店主らと懇談した。

 愛子さまは、道の駅とぎ海街道の敷地内に昨夏に設けられた仮設店舗を訪問。スーパー「トギストア」では経営者の冨澤美紀子さん(69)の案内で新鮮な魚介類や野菜、総菜などが並べられた店内を見て回り、「目移りしてしまいますね」と目を細めた。冨澤さんが胸元につけていたさくら貝のブローチにも目をとめ、「幸せを呼ぶさくら貝ですね」と話し、「頑張ってください」と励ました。洋食屋など他の4店舗の店主らとも懇談したほか、近くの仮設住宅から集まった人らのもとにも歩み寄り、「お体を大切に」などと伝えていた。

 その後、被災による困りごとの相談に応じる「地域支え合いセンター」にも足を運び、ボランティアの受付場所を視察し、実際に活動する人らと懇談した。愛子さまは、勤務先の日本赤十字社でボランティアに関する業務に従事しており、「最近多い依頼内容はどういったものですか」「多くの方に参加していただくために工夫していることはありますか」などと熱心に質問。「温かい支援がこの先も続くとよろしいですね」と伝えていた。

  • 【写真まとめ】愛子さまが万博初訪問 初日は大屋根リングで笑顔
  • 【写真まとめ】愛子さまが成年会見 これまでの日々を振り返る

共有